ルーフィングって何?【埼玉県でリフォームをお考えなら株式会社Y'sHOMEへ!】株式会社ワイズホーム 埼玉・茨城・群馬・千葉・東京・神奈川・関東全域

query_builder 2022/04/23
屋根工事さいたま市_リフォーム口コミ瓦工事リフォーム株式会社Y’sHOME株式会社ワイズホーム
屋根下地1

ルーフィングとは?


ルーフィング(ルーフィングシート)とは、屋根材の下に敷く防水シートのことです。 業者さんによっては屋根下葺き材とも呼ばれています。

ルーフィングは屋根材の下に隠れてしまうので、普段は全く目にすることがありません。新築や葺き替えの時でないと、ルーフィングにお目にかかれる機会はなかなかないでしょう。

だからこそ、劣化や破れになかなか気づきにくく、気づくのは雨漏りなど甚大な被害が出た後になってしまうことが多々あります。

ルーフィングは、普段目には出来ませんが、本当は屋根材以上にとても重要な建材なのです。

屋根材の効果について勉強し、どの屋根材がいいか深く検討される施主の方は多いですが、このルーフィングにまで気を使って屋根を考えている方はどれだけいるでしょうか。このルーフィングをしっかりと施工しないと、雨漏りや野地板の腐食の危険性がとても高まってしまいます。しっかりとチェックできるのは屋根を作る新築の時か、屋根の葺き替えの時だけですので、要注意です。


ルーフィングの役割

ルーフィングの役割は防水ですが、正しくは屋根材の雨仕舞で防ぎきれず、屋根材の下に侵入を許してしまった水を「屋根内(屋根裏)に入れず外に流すこと」です。あくまでも屋根材の機能とセットでの防水効果になります。

しかし、なかにはこのルーフィングが切れてしまったり穴が開いた際にかなりの高い確率で雨漏りを引き起こしてしまう屋根材があります。それは瓦屋根です。瓦は一枚一枚が重なっているだけで隙間は必ず存在します。ですので雨が降った際の風向きによっては必ず瓦の下に雨水が流れることになります。

そんな時に雨水を家の中(屋根裏)に入れず防いでくれるのがルーフィングなのです。


屋根材の下にあるルーフィングを確認する機会はなかなか無いでしょうが、家を建ててから20年以上経っている場合には専門家に点検やメンテナンスの依頼をすることを勧めます。


弊社では、瓦工事のほか、外壁塗装やサイディング、屋根工事一式、防水工事、内装工事等、リフォーム全般の工事を取り扱っております。現地での点検、お見積り、ご相談、すべて無料で承っておりますので、お気軽に048-796-8753までお問い合わせください。

----------------------------------------------------------------------

株式会社Y'sHOME

住所:埼玉県さいたま市北区別所町52-10-B102

電話番号:048-796-8753

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG