瓦屋根の葺き直し工事について【埼玉県でリフォームをお考えなら株式会社Y'sHOMEへ!】株式会社ワイズホーム 埼玉・茨城・群馬・千葉・東京・神奈川・関東全域

query_builder 2022/03/06
屋根工事さいたま市_リフォーム口コミ瓦工事リフォーム株式会社Y’sHOME株式会社ワイズホーム
FEZN8182

【瓦屋根の葺き直し工事】


瓦屋根の葺き直し工事とは、屋根材(瓦)を一旦取り外し、防水紙や瓦桟木・野地板を交換・補修してから、これまでの屋根材を再利用して屋根を葺き直す工事です。

瓦屋根の葺き直しでは瓦を再利用するといっても、従来の古い工法ではなく、新しい工法を用いますので屋根の強度や耐震性をアップすることができます。

既存の屋根材を新しい屋根材に交換する屋根葺き替えと似ていますが、これまでの屋根材を再利用するところが大きく違います。したがって、瓦屋根の葺き直しが行える屋根は耐用年数が長い屋根材に限られます。屋根材を再利用しますので、新しい屋根材の材料費、加工費、古い屋根材(瓦)の処分費などがかかりませんので葺き替え工事に比べ大幅にコストカットができます。

瓦の耐用年数は非常に長く、陶器瓦で60年以上、燻(いぶし)瓦や素焼き瓦で40~50年以上と言われています。

しかし、その瓦の下地材で、雨漏りを防ぐ為の要である防水紙(ルーフィング)や、瓦を引掛けいる木材(瓦桟木)の寿命はそこまでないのです。環境によって異なりますが、防水紙(ルーフィング)の耐用年数は約20年程度で、瓦桟木についても同様です。

耐用年数を過ぎたルーフィングは防水性能が落ちていますし、破けたり、穴が開いていることもあります。そこへ豪雨などにより雨水が流れてしまうと雨漏りの原因となります。

耐用年数が長い瓦はまだまだ使えますから、寿命が来ている防水紙や瓦桟木を交換し、必要に応じて野地板などの補修を行い、下地材を新しい物へと生まれかわらせる工法が瓦屋根の【葺き直し工事】というわけです。 

特に築年数が30年以上経っている瓦屋根に関しては、瓦屋根の下地が土葺きの工法で施工されている屋根も多く見かけます。

近年、台風や地震が多くなっていますので、屋根の下地材を交換し、瓦屋根の強度や耐震性をアップさせることができる瓦屋根の葺き直し工事はオススメの工事となっております。

弊社では瓦屋根全般の工事も承っておりますので、お気軽に048-796-8753までご相談ください。



次回は、【屋根の塗装工事の必要性】について詳しく解説させて頂きます。






----------------------------------------------------------------------

株式会社Y'sHOME

住所:埼玉県さいたま市北区別所町52-10-B102

電話番号:048-796-8753

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG